#Interview
KIRINの製品を通じて世界中に ささやかなよろこびの瞬間を
-
よろこび挑戦の
エピソードは?入社2年目にRTD*1 製造能力向上プロジェクトに参加した時の話です。RTDの製造能力が今後ひっ迫すると予想されたため、製造能力の向上が求められていました。私は製造計画最適化の分科会リーダーとして、他工場と情報交換したり、SCM部の方の知見をお借りしたりしながら、製造順の入れ替えやまとめ製造の考え方を整理し、効率化を推進しました。プロジェクト全体のアウトカムとして、翌年の製造能力は足りる見込みとなりました。今後もSKU数*2 ・製造量などの需要増加や、人手不足・設備の老朽化による能力低下が見込まれるため、最適な生産・物流体制の構築に貢献し、安定供給を実現することで、お客様が必要としている時・場所によろこびを届けていきたいと強く思います。
*1 Ready to drinkの略。そのまますぐ飲める缶チューハイ・サワーなどのアルコール飲料などを指す。
*2 在庫管理における最小単位の種類数(商品ブランド数×容器種数)のこと。 -
未来に向けて
どんなよろこびを届けたい?KIRINの製品を通じて世界中にささやかなよろこびの瞬間を届けたいです。KIRINの製品は生きるうえで必要不可決なものではないですが、お客様の生活に彩りを添え、人と人とを繋げ日常を豊かにする力があると信じています。KIRINの製品を必要としているお客様の手元に確実に届けられるよう“造りきる”・“運びきる”の実現に取り組むと同時に、負荷低減や効率化の手段を模索し、最適な生産・物流体制を構築していくことで、更なる付加価値の創出に貢献していきたいです。
-
あなたが思う
KIRINの推しポイント私が考えるKIRINの推しポイントは、誰にでもどんな内容でも話しやすい雰囲気です!KIRINは穏やかで明るい人が多いため、上司はもちろん他部署、関係会社の方にも業務のことやちょっとしたことでも気軽に相談できます。そんな話しやすい雰囲気に起因して休暇も取りやすく、私は有休を活用して入社1年目から毎年1週間海外旅行をして、プライベートも充実させています!
Profile
櫻井 梨緒
SCM(需給・物流)職

新卒入社し、名古屋工場パッケージング担当として、ビール、RTDの順に工場の製造計画策定業務に従事。現在は、ビール・RTD需給、物流、生産管理の担当として、トラブル時の計画調整や製造計画の最適化、物流課題の解決に取り組んでいる。入社3年目。
Career Path
-
- 1年目
-
新卒入社/キリンビール(株)
名古屋工場パッケージング担当
※所属は取材当時のものであり、現在の組織名と異なる場合があります。
-
よろこび挑戦の
エピソードは?入社2年目にRTD*1 製造能力向上プロジェクトに参加した時の話です。RTDの製造能力が今後ひっ迫すると予想されたため、製造能力の向上が求められていました。私は製造計画最適化の分科会リーダーとして、他工場と情報交換したり、SCM部の方の知見をお借りしたりしながら、製造順の入れ替えやまとめ製造の考え方を整理し、効率化を推進しました。プロジェクト全体のアウトカムとして、翌年の製造能力は足りる見込みとなりました。今後もSKU数*2 ・製造量などの需要増加や、人手不足・設備の老朽化による能力低下が見込まれるため、最適な生産・物流体制の構築に貢献し、安定供給を実現することで、お客様が必要としている時・場所によろこびを届けていきたいと強く思います。
*1 Ready to drinkの略。そのまますぐ飲める缶チューハイ・サワーなどのアルコール飲料などを指す。
*2 在庫管理における最小単位の種類数(商品ブランド数×容器種数)のこと。 -
未来に向けて
どんなよろこびを届けたい?KIRINの製品を通じて世界中にささやかなよろこびの瞬間を届けたいです。KIRINの製品は生きるうえで必要不可決なものではないですが、お客様の生活に彩りを添え、人と人とを繋げ日常を豊かにする力があると信じています。KIRINの製品を必要としているお客様の手元に確実に届けられるよう“造りきる”・“運びきる”の実現に取り組むと同時に、負荷低減や効率化の手段を模索し、最適な生産・物流体制を構築していくことで、更なる付加価値の創出に貢献していきたいです。
-
あなたが思う
KIRINの推しポイント私が考えるKIRINの推しポイントは、誰にでもどんな内容でも話しやすい雰囲気です!KIRINは穏やかで明るい人が多いため、上司はもちろん他部署、関係会社の方にも業務のことやちょっとしたことでも気軽に相談できます。そんな話しやすい雰囲気に起因して休暇も取りやすく、私は有休を活用して入社1年目から毎年1週間海外旅行をして、プライベートも充実させています!